2024-10-22 橋場のコウヤマキ。 まちの景色 橋場町のシティモンド前。 近くを通る度になんとなく気になっていたけど 立ち止まることはなかったこの場所、この樹、 コウヤマキ。 まさか、樹齢400年を超え、藩政時代の 屋敷林に使われていた由緒正しい樹だったとは。 きっと昔はもっともっと巨樹だったのでしょう。 大切に守られているのを感じます。 コウヤマキとは「高野槙」。 高野山に多くあるから、だそうです。 勉強になります!