鼓門ともてなしドーム
今回の灯りは、 とても落ち着いていて好きです。 色を抑えてもこんなに美しいとは…。
今朝の金沢駅、 共通テストを受けるみなさんがいっぱいです。 ベストを!
ひゃくまんさんにもしばらく会えなくなるのかと 少しさびしかった去年の春。 ひと区切りのつもりでひゃくまんさんと もてなしドームの写真を撮りました。 が、縁あって引き続きひゃくまんさんに 会える日々。 うれしい限りでございます(^^)
いつかの夜の駅前散歩。 音楽堂をぐるりと一周、 こんなにアート作品があるんですね。 みんな音楽に関係があるような気がします。 もてなしドームはとても神秘的。 なんかピンクに見えた夜でした(^^)
冬の朝のピリッとした空気が好きです。 通勤通学の風景はいつもと変わらずに…。
もてなしドームのもみじは控えめに紅葉中。 もしかして、もう違う景色になっているかも…。 上を見上げると作業中の方がいらっしゃいました。 おつかれさまです、ありがとうございます。
もてなしドーム地下広場には、 鼓門の模型もありまして、ミニサイズながら なかなかの迫力です。 今はこの模型は残念ながらありませんが、 駅の全容の模型がありますよ。 どの季節も、どこから見ても、どこを切り取っても 美しい鼓門ともてなしドーム。 いつ…
ひがし、にし、主計町の3つの茶屋街の芸妓が 勢揃いする金沢おどり、もうすぐですね。 ばんぼり、初めて見ました。 そのままもいいけど、灯っているほうが やっぱりステキです。 http://www.kanazawaodori.jp/smp/ 台風の被害が大きくならないことを祈ります…
オンラインが昨日から始まり、 これからますます盛り上がるのでしょうね。 今年のタペストリーデザインもカッコいい! https://kanazawa-marathon.jp/ 今日は暑くなりそうですが、 風は秋の風です。
ひんやりを求めて音楽堂方面へ。 大きな柱は見ているだけでひんやり、 触ってもひんやり。 柱をなでなでする怪しい人になってました^^;
今の金沢駅のディスプレイは紫陽花メイン。 いつも美しい季節の花々があり、 とても癒やされます。 ありがとうございます(^^)
もうすぐGWですね。 今年の風と緑の楽都音楽祭のテーマは 「ロマンの調べ〜金沢がロマンに染まる〜」。 ロマンに染まった金沢を見てみたいです(^^) ガルガンチュアもロマンの調べを奏でるのかな。 私にとって金沢は、 いつでも「ロマン」です。
いつかの秋の朝と冬の朝の もてなしドームから見る空。 冬のもてなしドームには少し残る雪。 いつも見上げている空も もてなしドームを通すとまた格別に美しいです。
21世紀美術館はピンクに、 もてなしドームは緑に。 中にいる人達もまるでオブジェのようで、 不思議な空間になりました。
これから咲くであろう桜は控えめに美しく。 学生さんらしい団体さんがたくさんの鼓門。 本来の日々が、日常が少しずつ 少しずつ 戻っているようです。 みんなが笑顔になる春は やっぱり賑わいが似合いますね(^^)
どんな時も、どんな季節でも美しい 鼓門と、もてなしドーム。 何回も写真撮ってるのに また撮りたくなります。 いろいろな顔をお見せできれば。 また揺れました。 あれ以来のドキドキ、 生きた心地がしませんでした。 みなさん無事でありますように。
2 月末日。 いつも季節毎のディスプレイがステキなここ。 雪吊りと加賀友禅と春の花。 昼間よりも灯りがともってからのほうが 断然キレイでした。 そして数時間後に通ったら展示替え中。 次はどんな景色になるのか、楽しみです。 春の景色になるのかな。 い…
金沢駅にあった小さな秋。 ピンポンマムやモミジがとてもキレイ。 この小さなスペースに、 いつも季節ごとのディスプレイが。 数日後に通ったら、また違うディスプレイに なっていました。 ホッと一息、癒やされる場所です。
いつかの夜の鼓門。 そんなに遅い時間ではなかったけど この静けさ… なんか、ここにいてはいけないような 後ろめたさを感じました:-) 賑わいは戻ったかな。 早く行きたいな〜 テンションリングもひとりじめ…
いつかの金沢駅。 流れる水や季節の花が ほっとした空間を創り出しています。 四季折々で変わる雰囲気も好きです(^^)
もてなしドームを別の角度から。 青空に映えてなんだか近未来的。 いつもは帰省する家族も今年は帰省せず、 初めて箱根駅伝をゆっくり見たお正月。 毎年ドラマがありますね。 ドキドキしました:^) 今年はいつ金沢に帰ろうか、 そろそろ計画をたてます。 マス…
何度目かのもてなしドームで気付いたこと、 それは天井にある丸いもの。 よく見ると真ん中に星の形が見えます。 少し調べました。 丸いものはテンションリングといいます。 建築について専門ではないので、 難しいことはわからないけれど こんな感じでしょう…
金沢に来てます。 やっぱり好きです。 鼓門が好き、金沢が好きです(^^)
金沢を好きになってもうすぐ4年。 まだまだ新参者ですが、 大好きな金沢のことをマイペースで 書いていきます。 金沢在住ではないので、 最新のおいしいお店なんかの話題は 少なめです…(^^; よろしくお願いします(^^) にほんブログ村 にほんブログ村 にほん…