2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧
尾山神社からCOYA.さんでレモンケーキを買い、 いつもは通らない裏手の道へ。 そしたらベンチと丸いオブジェを発見。 コレ、前からあったっけ… しばし座って色づく景色と、尾山神社の横顔を 眺めながらホッと一息。 こういう時間、必要です。
急に寒くなりました…今年もあと一ヶ月あまり。 少し前のキロクなので、アイスラテです。 メインは、大好きな大好きなバナナケーキ。 で、ひとつに決められなかったので持ち帰りで コーヒースコーン。 スコーン何種類か、他にもケーキや焼き菓子が たくさんあ…
お風呂が恋しい季節になりました。 最近大きいお風呂に入ってないので、 温泉でも行きたいところです。 いつ見ても、元気が出るくわな湯さんの暖簾。 対岸の主計町は少し紅葉には早かったけど 最高の青空でした。 《くわな湯》 金沢市東山3-1-5
あおぞら薬局香林坊店、ふらっとバスの停留所が すぐ前にあるので、よく通ります。 ある日通ったら摩訶不思議なモノが。 調剤薬局のはずなのにギャラリー??? 調べたら、ギャラリースペースが併設されて いるようです。 作品にプライスカードもついていま…
ポケモン工芸展。 去年の春に国立工芸館で2回見たっけ。 この信楽焼のキュウコンが一番のお気に入りです。 全国巡回中、今は東京の麻布台ヒルズギャラリーで 行われています。 友人が見に行って、工芸とポケモンの融合に すごく感動したと! 東京初出の新作…
たろうさんの11月限定のどら焼きは、紅はるかと 五郎島金時のあんがダブルで入ってます。 さつまいも好きにとってはたまらない。 どら焼きも好きなので、これもたまらない。 コーヒーと共においしくいただきました。
ホワイトロードから姥ヶ滝へ。 駐車場からほどなく着けると思っていたのが 甘かった。 久しぶりにあんなに歩いた、まさにハイキング。 獣道に近い道を滑りそうになりながら がんばりました。その疲れが吹き飛ぶくらい、 姥ヶ滝は素晴らしいかった、です。 幾…
ここに行きたかったんです、 コーヒーの粉をガリガリやりたかったんです。 道の駅瀬女のキジトラコーヒーさんで、 もちろん、キジトラソフト。 白ねこミルクソフトと迷いましたが、初志貫徹。 甘くてほろ苦い、秋空の下で食べる ソフトクリームは最高におい…
ふるみち。 小さくてもスッキリと整えられた公園にある みちしるべ。キュートな遊具は、犬かな? 【金沢城下から宮腰(金石)へ通じる古い道で あったが、元和二年新しく往還ができたので 新道に対して古道と呼んだ】
金沢能楽美術館とクラフト広坂の間から 21世紀美術館を臨んだ景色。 松の樹の姿が凛々しくて、一度通り過ぎたものの また戻って写真撮りました。 ここからの眺めって、完璧に近い。
近江町市場で飲むことはあまりないのですが、 ここは行ってみたいな〜と思ってたので、早速。 平日午後でしたが、なかなかの賑わいでした。 能登の遊穂、キリッと冷えてスッキリ。 能登牛が入ったポテサラ、同行者も同じモノを オーダーしててダブっちゃいま…
雪吊りみたいな飾りの中が、菊の花に 変わっていました。雪吊りというよりは クリスマスツリーみたい。 ここの景色が大好きで、いつもとても楽しみで。
冬の風物詩が続々と。 武蔵ヶ辻の金箔きらら、クロスゲート金沢、 金沢駅もてなしドーム。 もてなしドームのは厳密にはツリーではないと 思うけど、ツリーみたい。 小さな菊がかわいいです。 散策するのが最高に楽しい季節になりました。
金沢検定を受けたあとに行ってきました。 久しぶりのれきはく、落ち着く…。 七尾美術館はまだ休館中、再開が待たれます。 池田コレクションや長谷川等伯など、 素晴らしかったけれど、一番印象に残ったのは 彫刻家、田中太郎氏の「蛍の光」という作品。 なん…
夜の金沢駅。 いつもの階段と、いつもじゃない階段。 いつもじゃない階段も、スッキリしていてステキ。
秋の定番、パンプキンスコーン。 去年は何回か食べましたが、今年は1 回しか 食べられなかった。 かぼちゃとか、さつまいもとか、栗とか、 どうしてもこんなにおいしいのかな。 《スターバックス クロスゲート金沢店》 金沢市広岡1-5-3 クロスゲート金沢1F
金沢駅西口のバスターミナルあたり。 これはハツユキカズラかな、多分そうかな。 大好きで、育てようと思ったけどうまく いかなかったっけ…やっぱかわいらしい。 この辺には、なんかかわいい小さな花とか 植物がたくさんあります。 ほんのり癒される。
主計町のはやしさんの鏡花うさぎと 尾山町のCOYA.さんのレモンケーキ。 鏡花うさぎは期間限定、レモンケーキは 人気が高く売り切れ率高しなので、 ふたついっぺんに出会えてラッキーな日でした。
「主馬町」しゅめまち。 なかなかの難読地名なのではないでしょうか。 人名とか地名とか、難しいです。 天気いい日だったな。 【藩政時代、鉄砲頭をしていた本庄主馬の 邸地があったので主馬殿町と呼ばれ、 のち、この名がついた】
ラジオかなざわで、毎週金曜18時から放送している 「金曜ときめきアワー」。 ご縁があって、先週の金曜日出演しました。 実は今回で3回目。 金沢を好きになったきっかけとか、自分にとっての 金沢の存在とか、金沢検定について、とか ゆるゆると金沢愛を話し…
今年も金沢検定を受けました。 初めての上級、勉強方法を模索するうちに あっという間にこの日を迎えてしまい;-) 勉強といえば、過去問を5年分くらいやったのみ。 去年合格率が高かったから、今年は 難しかったらしいです。 詰め込みではなく、染み入るよ…
石引あたりをウロウロしていて見つけた果実! 大きさはグレープフルーツくらい、 ずっしりとした重量感の実がたわわに なっていました。 食べられるのか、どんな味がするのか、 そもそも名前は何なのか??
ホワイトロードで岐阜あたりまで。 紅葉真っ盛りには少し早かったですが、 それでもたっぷりと楽しめました。 自然の中に身を置くって必要。 何も考えず、ただ空や山を眺めるのみ。 急に冷え込んだここ何日かで、 白山は初冠雪だとか。 もう立冬、早いもんで…
階段のタコが気になり、ずっと行きたかったお店。 おいしいワインとおいしいワインに合う おいしいお料理のお店です。 いつもはビールから、ですがここではワイン。 おまかせで、タパスを何種類かお願いしました。 おいしいモノを少しずつ、おいしいワインと…
瀬女の道の駅に行く途中に寄り道した、めおと岩。 自然の力でここまでになるのは、驚異的。 手取川の「力」を感じました。 瀬女の道の駅、焼きたてのパンが すごくおいしかった! 最後の1枚は霊峰白山に登山した時、ではなく 2階に展示されていた写真を撮っ…
尾張町や大手町あたりには、気になる建物が チラホラ。ここもそうでした。 昭和初期に建てられたものが近年、 外観が修復されて生まれ変わりました。 見学会とか、イベントなんかも行われて いるようです。 この日は「発酵文化芸術祭」やってました。 見学し…
あたたかいお茶が恋しい季節になりました。 最近、本をあんまり読めてないので 積読本が増える一方です;-) 大好きな11月、一日一日を大切に過ごします。
オムライスも好きなメニュー。 とろとろのたまごにケチャップごはんが たまりません。 本を読むのは、食べ終わって一段落ついてから。 《金澤文豪カフェ あんず》 金沢市香林坊2-1-1 東急スクエアB1F
今回の飾り付けは、雪吊りを思わせるカタチ。 秋から冬への移り変わりを表しているのかな。 松の樹も剪定中のようで、着々と冬への準備は 進んでいるようです。 でも…アメリカ楓はまだ全部が紅くなかった。 今頃はどうだろう。
美術館に行ったのが午後遅めの時間だったので 久しぶりに夕刻のまちを歩きました。 本多の森ホール…って今は言わないのかな、 近辺の紅葉がいい具合になってきました。 やっぱり本多の森の空は素晴らしい。 思いっきり深呼吸したくなります。