2021-08-31 香林坊。 まちしるべ 「こうりんぼう」。 言葉の響きも、漢字も、大好きです(^^) まちしるべによると… 【藩政初期 叡山の僧 香林坊が還俗して 向田兵衛の婿となり目薬屋を営んでいたのが 地名の起りである 北陸道の要しょうで城の外かくの総構門があり 番人が夜間通行の取締りをしていた】 夢枕に出た地蔵尊の教えで作った目薬が 藩祖前田利家公の目の病を治して 名をあげたそう。 香林坊地蔵尊の説明書と合わせて読むと より深く理解出来るような気がします。