2021-02-20 関口先生記念標。 尾山神社 尾山神社をもう少し:^) 神苑を正面に見て右側の奥まったところに建つ 関口先生記念標。 数学者である関口開の顕彰碑です。 和算を極め、のちに西洋数学を独学で学び、 西洋数学の普及に尽力した関口開。 ふるさと偉人館の資料によると、 藤井健次郎や木村栄にも教えたそうです。 とても優しそうな先生。 こんな先生が数学の先生だったら 数学が得意になってたかな… 顕彰碑は鉛筆の形。 教え子達が建てたとのことです。 尾山神社も宝の宝庫です(^^) 《尾山神社》 金沢市尾山町11-1